2012年10月07日
キャリーケース派?ボストンバッグ派?
今日から1週間程旅行に行ってきます。
キャンプ&登山以外での国内旅行は久しぶり。
2~3泊用の小さなキャリーバッグなら持ってたんですが、
1週間以上となると荷物が入るか心配で…。
海外旅行OKなハードタイプのキャリーバッグを購入するか悩んだ挙句、
普段アウトドアでも使える物を買おう!
と決意。
パッキングなんて面倒な事考えずに、とりあえず着替えとか
小物類をドカッと詰められるような物がいいなーと思いました。
そこで候補に挙がったのがコールマンの3WAY ボストンバッグ!

※楽天のショップさんから画像拝借しました。後述ショップリンク有
大きく取り出し口が開いて、尚且つ60Lの大容量!
そういえばザック等を買う時にサイズじゃなくて
リッターで店員さんに質問するのって山屋さんだけなのかな?(笑)
キャリーケースの様にタイヤ2個と取っ手が付いているので
重くても移動も問題無し!階段などの段差はショルダーベルト付で楽ちん!
しかも見た目も黒ベースの生地に赤のラインでかっちょいい!
ずぼらだけど見た目は気にする私には素敵な商品です(笑)
ただ、付属の南京錠はボールペンを差し込むだけで
開きそうなぐらい簡単な物なので別途購入した方がいいかも・・・。
1週間分の衣類等を入れてもまだ余裕あるので、お土産が増えても大丈夫♪
これから楽しんできまーす!
キャンプ&登山以外での国内旅行は久しぶり。
2~3泊用の小さなキャリーバッグなら持ってたんですが、
1週間以上となると荷物が入るか心配で…。
海外旅行OKなハードタイプのキャリーバッグを購入するか悩んだ挙句、
普段アウトドアでも使える物を買おう!
と決意。
パッキングなんて面倒な事考えずに、とりあえず着替えとか
小物類をドカッと詰められるような物がいいなーと思いました。
そこで候補に挙がったのがコールマンの3WAY ボストンバッグ!

※楽天のショップさんから画像拝借しました。後述ショップリンク有
大きく取り出し口が開いて、尚且つ60Lの大容量!
そういえばザック等を買う時にサイズじゃなくて
リッターで店員さんに質問するのって山屋さんだけなのかな?(笑)
キャリーケースの様にタイヤ2個と取っ手が付いているので
重くても移動も問題無し!階段などの段差はショルダーベルト付で楽ちん!
しかも見た目も黒ベースの生地に赤のラインでかっちょいい!
ずぼらだけど見た目は気にする私には素敵な商品です(笑)
ただ、付属の南京錠はボールペンを差し込むだけで
開きそうなぐらい簡単な物なので別途購入した方がいいかも・・・。
1週間分の衣類等を入れてもまだ余裕あるので、お土産が増えても大丈夫♪
これから楽しんできまーす!
![]() レビューで送料無料!Coleman コールマン ボストンキャリーバッグ ボストンバッグボストンバッ... |
2012年09月14日
ニューヘッドライト
WILD-1で還元セールを行っていたので
相方が欲しがっていたヘッドライトをプレゼントしました。
Black Diamond(ブラックダイヤモンド)のストームです。
色はオレンジ(マンゴー)にしました♪
ちなみに私が使ってるのは同じブラダイのスポット(マーズレッド)です。
変身ベルトっぽくて気に入っています(笑)
相方が欲しがっていたヘッドライトをプレゼントしました。
![]() 100ルーメンの高照度とIPX7の防水性を持つ高性能ヘッドランプブラックダイヤモンド ストーム |
色はオレンジ(マンゴー)にしました♪
ちなみに私が使ってるのは同じブラダイのスポット(マーズレッド)です。
![]() 多機能コンパクトボディのヘッドランプBlackDiamondブラックダイヤモンドスポット |
2012年09月13日
紫外線対策
7月の若洲公園キャンプで暑さのあまり半袖半ズボン、
時には上半身裸?でキャンプに釣りにエンジョイした訳ですが、元々身体が強くない私に異変が。
日焼けした腕やら首やらに大量の湿疹が!
どうやら俗にいう紫外線(日光)アレルギーになってしまったようです・・・。
今までは焼けても赤くなったりするだけで特にそんな症状出た事なかったんですけどね。
ネットでアレルギー自体治療する方法を探してみたりしたんですが
どうも一度アレルギーになってしまうと、花粉症とかと同じで根本的には治らないそうです。
春と秋は花粉にやられ、冬は寒さに負け、唯一エンジョイ出来ていた
夏も太陽から逃げる生活をしなくてはいけなくなった事に非常にショックを受けております・・・。
今では強い日差しに数分間さらされるだけで腕などに湿疹が(泣)
お医者さん(70過ぎのおじいちゃん)に改善策を伺っても
「ゴルフのね~キャディさんみたいな格好しなきゃ駄目だよ~うふふ。」
とか
「キミの彼女さんがしてるみたいに日焼け止めクリームを優しく塗るしかないよ~。うふふ。」
と診察開始から終了まで腕を常時撫でられながら言われるのみ・・・。
しょうがないので毎朝出勤前に防水タイプの日焼け止めを塗り続ける毎日。
今シーズンだけで既に4本以上消費しております。
これじゃキャンプはおろか、もっと紫外線が強くなる山登りなんで出来ないよーということで
キャンプギアというか紫外線対策グッズを購入しました!(ここまで前置き)
続きを読む
時には上半身裸?でキャンプに釣りにエンジョイした訳ですが、元々身体が強くない私に異変が。
日焼けした腕やら首やらに大量の湿疹が!
どうやら俗にいう紫外線(日光)アレルギーになってしまったようです・・・。
今までは焼けても赤くなったりするだけで特にそんな症状出た事なかったんですけどね。
ネットでアレルギー自体治療する方法を探してみたりしたんですが
どうも一度アレルギーになってしまうと、花粉症とかと同じで根本的には治らないそうです。
春と秋は花粉にやられ、冬は寒さに負け、唯一エンジョイ出来ていた
夏も太陽から逃げる生活をしなくてはいけなくなった事に非常にショックを受けております・・・。
今では強い日差しに数分間さらされるだけで腕などに湿疹が(泣)
お医者さん(70過ぎのおじいちゃん)に改善策を伺っても
「ゴルフのね~キャディさんみたいな格好しなきゃ駄目だよ~うふふ。」
とか
「キミの彼女さんがしてるみたいに日焼け止めクリームを優しく塗るしかないよ~。うふふ。」
と診察開始から終了まで腕を常時撫でられながら言われるのみ・・・。
しょうがないので毎朝出勤前に防水タイプの日焼け止めを塗り続ける毎日。
今シーズンだけで既に4本以上消費しております。
これじゃキャンプはおろか、もっと紫外線が強くなる山登りなんで出来ないよーということで
キャンプギアというか紫外線対策グッズを購入しました!(ここまで前置き)
続きを読む
2012年08月12日
お気に入りのザックとトレッキングシューズ
7月の始めに、兄の会社の方に誘われるがままに着いて行った日和田山。
腰痛持ちで、仕事でもドア to ドアな生活を送っている為、
登り始めるまであまり気が進まなかったんですが
いざ登ってみると・・・ひじょーっに面白い!山ってこんなに楽しいの!?
山の中腹から見える巾着田や、周りの景色に感動してしまいました。
なにより山頂に立った時の達成感は途中の辛さを忘れるくらい素晴らしい物でした。
その場で来年は必ず富士山登りましょうねー!なんて約束してしまう程(笑)
それから1月半、ついに第一歩となる物を購入しました。
ひとつは富士山登山には向かないけど、
日帰り登山には十分であろうTANTOKA(タントカ)のベント25。
背中にベンチレーションを確保するXベントゼロシステムというものを採用したザックだそうです。
実際に背負ってみると、確かに通気性が抜群です。夏場もこれで蒸れる心配はなさそう。
売り場で一目見て購入決定です。
おまけでペットボトルカバーもついてました。
もう一つはこれが無いと何も始まらない?トレッキングシューズ。
WILD-1の店員さんに 初めてトレッキングシューズを買うことと、
低山~本格的な山でもばっちり使える物をーってことで一緒に探してもらいました。
接客してもらった店員さんが同年代くらいの人で、
ご自身も毎月登山に行かれる方だったので親切丁寧に教えていただきました。
恥ずかしながら、靴紐の結び方や、山道の歩き方なんかも聞いちゃったりしました(笑)
いくつか試しに履いてみて、シリオのP.F.46が一番自分の足にピッタリ来ました。
いざ購入してみると、やっぱりフィールドで使いたくなる!
買ったばっかりのザックとシューズでどこに行こうかなー?今からわくわくです♪
腰痛持ちで、仕事でもドア to ドアな生活を送っている為、
登り始めるまであまり気が進まなかったんですが
いざ登ってみると・・・ひじょーっに面白い!山ってこんなに楽しいの!?
山の中腹から見える巾着田や、周りの景色に感動してしまいました。
なにより山頂に立った時の達成感は途中の辛さを忘れるくらい素晴らしい物でした。
その場で来年は必ず富士山登りましょうねー!なんて約束してしまう程(笑)
それから1月半、ついに第一歩となる物を購入しました。
日帰り登山には十分であろうTANTOKA(タントカ)のベント25。
背中にベンチレーションを確保するXベントゼロシステムというものを採用したザックだそうです。
実際に背負ってみると、確かに通気性が抜群です。夏場もこれで蒸れる心配はなさそう。
売り場で一目見て購入決定です。
おまけでペットボトルカバーもついてました。
もう一つはこれが無いと何も始まらない?トレッキングシューズ。
低山~本格的な山でもばっちり使える物をーってことで一緒に探してもらいました。
接客してもらった店員さんが同年代くらいの人で、
ご自身も毎月登山に行かれる方だったので親切丁寧に教えていただきました。
恥ずかしながら、靴紐の結び方や、山道の歩き方なんかも聞いちゃったりしました(笑)
いくつか試しに履いてみて、シリオのP.F.46が一番自分の足にピッタリ来ました。
いざ購入してみると、やっぱりフィールドで使いたくなる!
買ったばっかりのザックとシューズでどこに行こうかなー?今からわくわくです♪
2012年07月24日
2012年07月23日
2012年07月23日
2012年07月23日
2012年07月04日
KFC
今日はケンタッキーフライドチキンの創業記念日でオリジナルチキンが食べ放題!
1ヶ月前から絶対行くぞーとスケジュールにまで書き込んでたんですが、
生憎食べ放題をやってる時間に仕事が入ってしまい行けませんでした…。

その代わりお家でいつもより多めに買ってきてお腹いっぱい食べることにしました。
2人でこの量は流石に多すぎた(笑)
1ヶ月前から絶対行くぞーとスケジュールにまで書き込んでたんですが、
生憎食べ放題をやってる時間に仕事が入ってしまい行けませんでした…。

その代わりお家でいつもより多めに買ってきてお腹いっぱい食べることにしました。
2人でこの量は流石に多すぎた(笑)
2012年07月02日
A-ZCRAPS、始動。

初めまして。あずです。
1988年長崎生まれ、埼玉育ちの23才児です。
今年になってインドア派からアウトドア派に転向しました。
自分でもビックリするぐらい動き回ってます。
ジョニーjpのブログで弟1号として活躍してます。